11/27 【子育て支援フォーラムvol.11】開催

子育てしやすい茨城をつくるための
子育て支援フォーラムvol.11
『はじめの100か月の育ちビジョン』

認定NPO法人セカンドリーグ茨城およびチャイルドリーグ・子育てネットでは、「子育てしやすい茨城」を目指し、地域で子どもや子育てに関わるNPO、市民活動団体、個人が活動事例を持ち寄り、支援の在り方を共に考える場として【子育て支援フォーラム vol.11】を開催します。

本年度のフォーラムでは、『はじめの100か月の育ちビジョン』をテーマに掲げます。これは、妊娠期から就学前までの100か月にわたる子どもの育ちを、切れ目のない視点で支えることの重要性を示したものであり、子どもや家庭を取り巻く支援が制度や担当の枠を超えて連携し、つながっていくことを目指すビジョンです。このビジョンは、支援者が日々の実践の意義や方向性を再確認するための指針となるだけでなく、地域全体で子どもの育ちを支えるための共通言語としての役割も果たすことが期待されています。

当日はこども家庭庁のご担当者をお招きし目指す未来像や現在の課題などについてご講演をいただきます。また、茨城県内の自治体の事例発表や子育て支援団体、企業の事例発表などもございます。こどもに関わる幅広いセクターの方々の先進事例に触れられる機会となりますので、是非多くの方にご参加いただければと存じます。

皆様のご参加、お待ちしております。

■子育て支援フォーラムvol.11 『はじめの100か月の育ちビジョン』
日   時:11月27日(木)10:00~15:30
会   場:茨城県水戸生涯学習センター 大講座室
募集人数:リアル80名、オンライン80名
参   加:無料
主   催:チャイルドリーグ・子育てネット/認定NPO法人セカンドリーグ茨城
共   催:茨城県水戸生涯学習センター
後   援:茨城県、茨城県教育委員会、株式会社茨城新聞社、生活協同組合パルシステム茨城 栃木

お申し込みはこちら → 子育て支援フォーラムお申込みフォーム

子育て支援フォーラムvol.11 チラシ